バイオレットベージュ
黄色味を抑えたベージュ
根元はエドルの
13アッシュに
アディクシーのスモトパ5を
20%
なるべく明るく
なるべく赤みを抑えて
透明感を損なわずに
できれば白髪もカバーしたい考え
毛先はアディクシーのスモーキートパーズ13に
フィヨーレのクオルシア
ディープバイオレットを
20%
ここから下は興味がある美容師さんだけ読んでください🙇
長いです💦
毛先はすぐにいい感じのアッシュになるのですが
そうすると根元の消せない赤みが目立ってムラにみえます
なので 根元はなるべくアッシュにして そこに毛先を合わせるという考え方です
毛先はダメージもあるし
黄色っぽい 青(アッシュ)を
いれると緑っぽくなりやすい
緑っぽくなるのを抑えるために赤をいれる
それがピンクだったりオレンジだったりします
今回はバイオレットにある赤みをつかっています
ただ💦
写真では分かりにくいですが
よくみると
毛先はいい感じにアッシュ
でも根元に赤みを感じる
結果になりました💦
根元の青みが足りなくて
赤みを抑えきれてない
(やはりアッシュの5が必要)
毛先に入れるべき赤みは
バイオレットでは足りなかった💦
という感じです
反省をいかして
次につなげます✨