ミルクティー

ミルクティー

中明度のブリーチベースから
ハイトーンを目指していきます

染めたときにブリーチベースが
17.5Lv以下だと
ある程度濃い色をいれないといけない
少しあるオレンジみも消さないといけないし

色持ちは少しいいけど
それだと色落ちしたときのなんか濃い感じが
気になる場合は多い

色落ちがホワイトベージュみたいな
黄色みやオレンジみを感じないくらいにするには
ブリーチベースは18Lv から18.5Lvは必要

新生部 1.7センチ
アクセスフリーパウダーブリーチに
エフェクトBCオキシ ver3 2倍で
ワンブリーチ部分から塗りはじめ
続けて根元の新生部 塗る

アクセスフリー
エフェクトBCオキシ ver4 の2倍で
根元チェック

毛先のヤバいところは
クレイブリーチにクリアゼロ2倍
それの3倍オキシいれた。
オキシはエフェクトのゼロと
エフェクトBCオキシver3を
2:1 ビスプレックス10%

んで中間 下めのブラウン感のことに
アクセス アリミノ 1:1
エフェクトBCオキシver4 1.5倍で 攻める

アクセスフリーver4 1.5倍で
抜けてないところチェック

アクセスフリーは
ダメージ少なくて安定して抜けるブリーチ

エフェクトBCオキシは ブリーチの過度な
アルカリを抑制するオキシ
ver3はやわらかめ
ver4はかためな粘性

ブリーチに対して
オキシの比率が低いほうがブリーチのパワーは増す
通常2倍 1.5倍は強め
等倍はかなりのプロ

アリミノ120はスピードがはやくて
抜けるブリーチ 残留色素をとる力もある
ヘタするとダメージしやすい

クレイブリーチはブリーチしてある髪用の
ブリーチ めっちゃ優しい 質感も悪くならない

クリアゼロは 薄め剤 ブリーチのパワーを
弱める調整につかう

ビスプレックスは髪の毛の強化剤
ジマレイン酸

オンカラーは
アジアンピュア