抜きっぱなしムラシャン仕上げ

抜きっぱなしムラシャン仕上げ

神レベルの美容師さんたちが
作ってきたベース

自分がいつもやっているより
0.5〜1レベル ベース明度がたかくて
ビビりました

前回のブリーチから6週でのリタッチ

初めてブリーチさせていただくので
基準にするためにも
自分のベーシックなブリーチ調合

3カップでリタッチ

仮塗り1カップ
本塗り2カップ

1カップめ仮塗り
ヴィーガンをペーパーにアクセスフリー
4:1
エフェクトBCオキシ ver3 1.6倍
ビスプレックス

乾燥するかためのブリーチに
アクセスの安定感と抜き力をプラス
浸透を考えてver3
ビスプレックスで毛髪強化

2カップめ
バックハチ下両サイド塗って
バックハチ下両サイドまで

アクセスフリー ヴィーガンブリーチ
1:1
エフェクトBCオキシ ver4 1.6倍
ビスプレックス

アクセスフリーの安定的な抜き力に
オーバーラップ防止の硬さと
長時間放置の抜けすぎ防止にヴィーガンブリーチ
ver4の硬いオキシで狙いをはずさないように

3カップめ
サイドトップ両サイド フロント
サイドハチ下

2カップめのオキシ比率ちがいで 1.5倍
作りたてのブリーチで
いちばん抜けにくいトップを先に塗って
放置時間を稼ぎます

フロントは抜けにくいし
なぜかディバイディングライン手前が
明度不足になりやすいので
仮塗りのときにクロスチェックで塗ってある

サイドのハチ下は少し時間経過したブリーチで
あとでぬるので塗布量で調整

シャンプー台で
パープルシャンプーを
原液直付け なるべく泡だてないように

施術前に 話していて
この方が
以前ブリーチをお願いしてた美容師さんが
あまりにもビックネームすぎて
気絶しそうになりながら リタッチしました

一流の仕事に触れることができて
成長できました がんばる

.5Lv